おしゃれな砥石 粒度フェア!ここならきっと欲しいものが見つけられるね!
Home > 砥石 粒度知っておきたいコレ
キング砥石 (32)■キング両面砥石■KDS★【水浸け不要】粒度#1000&#6000「透明プラケース入り」★KING ABRASIVEのレビューは!?
年齢不詳さん
仕事用に購入しました。♯1000のほうが厚めになっていて良いと思います。長く使えそうです。
50代 男性さん
粗めと仕上げが表裏一体、家庭用としては申し分ありません。とても良い買い物でした。
40代 男性さん
革包丁用に購入しました。 砥石を使うのは初めてなので中目と仕上げ用の2つ購入するのはちょっと気が引けたのですが こちらだと1000番、6000番でひとつですむので金額的にも試しやすいです。 実際研いでみるとぼろい包丁でもそこそこ切れるようになったのでお奨めしたいです。
40代 女性さん
パン屋でサンドイッチ作ってます。 包丁が切れないと トマト切ったり パン耳切る度にストレス 時間がかかります。なので 店の砥石で研いでましたが 100均の ・・・それも へこんだ・・・。なので 思い切って 自腹で購入。自宅において 毎日 包丁持ち帰って 研いでます。 この砥石 仕上げもついてるので かなり 切れます。包丁の重みだけで すーっっと。水浸しもいらないので便利です。ただ 水漬け不要なだけあって 柔らかいような・・・・粘土のようなのが結構でます・・・。早くすりへるのかも・・・・? でも 店で ロスタイムがかなりなくなり 満足です。
30代 男性さん
これまでホームセンターで購入した砥石でしたが、こちらは大きく使いやすそうです。
30代 男性さん
使っていなかった和包丁を研ぎ直して使っています。水浸け不要なので取り扱いやすいです。他と比較することはできませんが、初めてでも研ぎやすかったので満足しています。
30代 女性さん
プラスチックのカバーがボロボロに割れており、かつ砥石の四隅も欠けていました。砥石自体はとても良かったのですが、残念です(´Д` )
40代 男性さん
両面で、水につけなくて、良いのが使いやすいです。早速、刺身包丁を研ぎましたが、切れ味が最高になりました。